おはようございます。
今日はうれしいお知らせです!
とってもとってもとーーーっても光栄なことに、
この度、大好きなチャレンジサイトArtist's Garden Placeの
来期のCTメンバーの一員として選んでいただき、
8月から1年間務めさせていただくことになりました!!
今日発表があった記事はこちらです☆
akiliaさんからのメールを開いたときは、
うれしすぎて、ちょうどトイレに入っていた夫にドアをノックしてまで知らせに行き(迷惑^^;)、
まだ意味もわからないであろう2歳の娘に興奮気味に喜びを伝えたものです。
私以外のメンバーの方は、皆さん有名な方で、素晴らしい作品を作られている
憧れの方ばかりなので、私だけ浮いてる感は否めませんが…(笑)
プレッシャーもかなり大きいですが、楽しみの方が大きいかな~♪
足を引っ張らないように、自分自身も楽しませていただきながら
1年間、一生懸命努めさせていただこうと思います。
akiliaさん、CTメンバーの皆さん、AGPファンの皆さん
8月から、どうぞよろしくお願いいたします。
Shinko
2012-06-30
2012-06-29
AGP Challenge #23 ~June.2012~
おはようございます!
明日は息子の幼稚園のバザーのため、前日準備の今日は午前保育。
もうすぐ帰ってきてしまうので、家事とお迎えの合間に急いでアップします!
締め切りギリギリになってしまいましたが、
AGP#23にチャレンジです。
先日行ったバラ園の写真で作りました。
背景にはミストを2色。
ネイビーってこんな色だっけ…と不安を感じながらも
お花や蝶などにネイビーを。
あとは、ピンク好きな娘が喜ぶので
いろんな雰囲気のピンクをミックスしました。
お題のFlowerを意識して、写真もエンベリもお花いっぱいにしました!
あまり目立ちませんが、レースペーパーやミシンも使っています。
2つ前の記事で載せた作品と同じ場所の写真ですが、
全然雰囲気の違うものができたので、あちらは息子のアルバムへ、
こちらは娘のアルバムへ収めることにします(^^♪
楽しいチャレンジをありがとうございました!!
明日は息子の幼稚園のバザーのため、前日準備の今日は午前保育。
もうすぐ帰ってきてしまうので、家事とお迎えの合間に急いでアップします!
締め切りギリギリになってしまいましたが、
AGP#23にチャレンジです。
ワード:「Flower」 カラー:「Navy」
私の作品です。
先日行ったバラ園の写真で作りました。
背景にはミストを2色。
ネイビーってこんな色だっけ…と不安を感じながらも
お花や蝶などにネイビーを。
あとは、ピンク好きな娘が喜ぶので
いろんな雰囲気のピンクをミックスしました。
お題のFlowerを意識して、写真もエンベリもお花いっぱいにしました!
あまり目立ちませんが、レースペーパーやミシンも使っています。
2つ前の記事で載せた作品と同じ場所の写真ですが、
全然雰囲気の違うものができたので、あちらは息子のアルバムへ、
こちらは娘のアルバムへ収めることにします(^^♪
楽しいチャレンジをありがとうございました!!
2012-06-24
母のハンドメイド
母から、娘へのハンドメイドのプレゼントが届きました。
スカートとカラフルなシュシュ☆
娘は、箱を開けた途端目を輝かせて
「わたち、このチュカートはく!はく!」と言ってすごい速さで着替えてました(笑)
シュシュは、かわいい系、大人っぽい系、いろいろ作ったそう。
その日の気分や洋服に合わせて選べるのも楽しいですね!
何でもない日のプレゼント、娘も私もうれしかったです。
そして、今日はそんな母の誕生日。おめでとう!!
持病がある母。誕生日だというのに
体調が悪くてこのところずっと辛そうにしています。
無理せず、身体が少しでも楽になるといいなぁ。
スカートとカラフルなシュシュ☆
娘は、箱を開けた途端目を輝かせて
「わたち、このチュカートはく!はく!」と言ってすごい速さで着替えてました(笑)
シュシュは、かわいい系、大人っぽい系、いろいろ作ったそう。
その日の気分や洋服に合わせて選べるのも楽しいですね!
何でもない日のプレゼント、娘も私もうれしかったです。
そして、今日はそんな母の誕生日。おめでとう!!
持病がある母。誕生日だというのに
体調が悪くてこのところずっと辛そうにしています。
無理せず、身体が少しでも楽になるといいなぁ。
2012-06-19
Pages of My Book chapter / 20 ----- relax

それぞれに自分だけのスペースができた子どもたちは、
「ぼくのおうち」「わたちのおうち」と呼んで、
遊びに行ったり来たりしています。
寝るときはもちろん、日中も完全に遊び場になってる^^;
そして、いちばんうれしいのは、寝かしつけをしなくても2人とも勝手に寝てくれるようになったこと!!
ゆっくり家事をしたり、翌日の準備をしたり、
こうしてSBを楽しめる、夜の“自分の時間”が、久しぶりにできました。
ウキウキ楽しく作ったのはこちら。
----------------------
chapter / 20 ------ relax -----------------
ゆったりとした
癒しとくつろぎの空間の中、
日々の喧騒を忘れて
至福のひとときを過ごす。
そこには欠かせないアイテムがあったり
欠かせない人が居たり。
肩の力がスッと抜けていくような あなただけの特別な『relax』をシェアしてください。
-----word+inspiration by yukko ------
インスピレーションボードからは
グリーンな感じと、飛び散るミストの雰囲気を。
Dear Lizzyをメインに、crate paperなどを加えました。
背景は、クリアスタンプ+アクリルペイント、ミストで。
そこに、ボタン、スパンコール、お花を散らしました。
写真は、息子の幼稚園で行われた、「物語の主人公になって遊ぼう」っていう行事の日、
一日中ピーターパン姿で過ごした息子を迎えに行った足で
満開のバラ園に散策に出かけたときのもの。
おとなしくバラを鑑賞…なんてはずもなく^^;
“ピーターパン”“ウェンディ”と呼び合って、バラ園中を走り回り
最後に辿り着いた、バラ園なのにバラのない原っぱみたいなところで
シロツメクサを摘み、ちょうちょと戯れていた子供たち。です。
走るのをやめて、急に静かになり、誰もいない原っぱで
ゆったりと流れる時間を楽しんでいるかのようでした。「relax」なひとときでした。
今月も、楽しいチャレンジをありがとうございました。
2012-06-16
6月の自宅教室用に
久しぶりの更新になりました^^;
1日が、1週間があっという間に過ぎて行く…
もっと時間が欲しいー!!と、最近特に思います。
遅くなりましたが、今月の自宅教室の作品サンプルです。
男の子用と女の子用、それぞれにキットをご用意しました。
男の子用はこちら。
息子が春休み中に肺炎で入院。退院してきた日の久しぶりの再会を喜ぶ
兄妹の写真で作りました。
“渋カワイイ”をテーマに(笑) フラワーは手作りします。
女の子用はこちら。
ずっと作りたかった、娘の2歳の誕生日の写真で作りました。
珍しく、私も一緒に写っている写真があったので記念に使いました。
同じくフラワーは手作りします。
大好きなDear Lizzyをふんだんに使ってカラフル、華やかに仕上げます♪
登録:
投稿 (Atom)