2011-04-28

The Color Room #55

ごめんなさい!大好きなカラールームさん…
正直、このパレットの色合わせを見て、ゲッ!!ってなりました。
一瞬、これは無理だーと即あきらめそうにもなりました。
自分では絶対に思いつかないような4色だったので。
どんな写真を選んでいいか、どの色をどんな分量で使ったらいいか
もうアイ ハブ ノーアイディア~って状態。
今までで一番難しかったです。
でもでも、やっぱり作りたくて、悩んだ挙句、こんな感じになりました。
こう並べてみると、一番左のグリーンがブルーにすり替わってるかも^^;
でももう作っちゃったし、投稿しちゃったので、今更の手直しはあきらめます。

こういう難しいお題のときはちょっと辛くて苦しいけど(趣味なのになぜ?と思いながら。笑。)
これこそチャレンジの醍醐味なのかもしれませんね。
これはこれで楽しいチャレンジができたと、カラールームさんに感謝します。
明日のパレットはどんな4色かなぁ…もっとすごかったりして!

ところで、この春から幼稚園に通い始めた息子が
一足早く母の日のプレゼントを持ち帰って来ました。
これ。
こんなのをもらえる日が来るなんて!
初めての母の日のプレゼントに、思わず涙。
最高にうれしかったです。

2011-04-26

Creative Scrappers #152

見ているだけで、1度しか参加したことのないCreative Scrappers。
このスケッチのかわいさにやられて、久しぶりに作ってみました。
見ていらっしゃる方も多いと思いますが、
このサイトに載っているスケッチは、毎回すごく素敵で
とても参考になりますよね。

 
ほとんどcrate paperで。
花柄も、ドットも、チェックも、
色といい、雰囲気といい、いや~~~本当にかわいい♡♡♡
元々好きだったけど、今回のでまたcrate paperが好きになりました。
左上と右下のステッチは手縫いしましたよ~。

写真は、娘が初めていちご狩りに行ったときのもの。
いちごは、娘のこの世で一番大好きな食べ物。
いつもお皿の上に載っている数量限定で食べているいちごが
目の前にこんなにこんなにこーんなにあるなんて!!!!!
キラキラした瞳で、服を真っ赤に染めながらかぶりついていました。
もうねぇ、数えきれないくらいの数をすごい速さで食べてた!
最後は茎をちぎるのも煩わしくなったみたいで、
いちごの方に顔を持ってって直接食べてました(笑)

そんな娘も本格的に“イヤイヤ期”に突入したようで。
とにかく、全部が「やだー!」だそうな。
息子のときはそこまで大変じゃなかったと記憶しているけど、
娘は活発だし、性格も動きも激しいし、泣き声も恐ろしくデカイし、
息子は絶対しなかった物を投げつけるっていう技もあるし、
手伝おうとする人の手を払いのけるっていう技も、
ひっくり返って号泣っていう技もある。
魔の2歳児になるのが今からコワイ…

2011-04-21

サークル用LO2つ

2ヵ月お休みさせてもらっていた
コミュニティーセンターでのサークルのサンプル用に作りました。
男の子用キットと女の子用キット(と言いつつ息子の写真を使っていますが)
2種類作りました。


サークルでは、初心者の方も多いので
合わせやすい同じメーカーの同じラインを使ってキットを組み、
時間内に作れるようなものになるように心がけています。

久しぶりのサークル、とっても楽しみです~♪♪

2011-04-18

The Color Room #54

大好きなTCR。
やっと、久しぶりに参加できました!
春らしい、明るく爽やかなパレットですね~。
この色たち。見ているだけで元気がもらえます。

私はこんな感じで作りました。
先月の雛祭りに撮った写真です。
少し前に作った雛祭りレイアウトでも同じ写真を使いました。
基本的に一度使った写真で違う作品は作らないのですが
何でもないこの写真がなぜかお気に入りで。
1枚だけ使ってもう一つ作ってみたくなったので。

crate paper かわいすぎ~♡ 紙の質感とか、もう最高。
まだまだあるので、じゃんじゃん使っていきたいと思います。
写真左下のピンクのドイリーは母の手作りです。
だいぶ前にもらったのですが、こんな風に使われるとは思ってないはず(笑)
その上にクルクル巻いて置いたパールの紐は
なおpさん風を目指しました。が、なかなか難しい^^;
息子の幼稚園グッズ作りの材料を買いに行ったときに手芸屋さんで
見つけたピンクの羽もあしらってみました。
すっかりミシンがけ(専らSBの…)にはまってしまい、
またまた周りをミシンで縫いました。
オレンジのペイントやピンクのミストも
いつもより思い通りに仕上がったのでちょっと自己満足^^
また金曜日の新しいパレットが楽しみで仕方ないです。

2011-04-10

Pages of My Book -chapter/06-



---------------------- chapter / 06 ------ LOVE ------------------

人は 命を宿した瞬間から『愛』に包まれ、そして
『愛』を育て 与え合いながら生きていくものだと思います。
夫婦の愛 親子の愛 家族への愛 友人への愛 ペットへの愛 趣味への愛 etc.
それぞれの持つ 愛のカタチ… 今 感じるさまざまな「LOVE」をテーマに
ページを綴ってください。

-----word+inspiration by yukko ------



ちょうど1ヵ月ぶりにスクラップブッキングをしました。

地震やら帰省やら、息子の入園準備やら入園やら…
バタバタと過ごしていました。

地震があって、息子の幼稚園入園という節目があって、
改めて家族や友達の大切さに気づかされました。
この気持ちを、これからもずっと忘れないように
家族写真を使って「LOVE」というタイトルで作りました。

大好きなゆっこさんの素敵かわいいインスピレーションボード。
これ自体がもうかわいいので、
レイアウトや素材、色味をほとんどそのまま使わせてもらいました。
タイトルもそのまま「LOVE」だし、なんのひねりもないチャレンジに
なってしまいましたが^^;
久しぶりに作った満足感と達成感でいっぱいです。
やっぱり好きだー!スクラップブッキング!!

楽しいチャレンジをありがとうございました☆

2011-04-07

入園式

おととい、息子が幼稚園に入園しました。
うれしいような、ちょっと寂しいような、複雑な気持ち。
最近、今更ながらの赤ちゃん返りとわがままな愚図りが激しかったので、
「早く幼稚園に行ってしまえー!」って思ってたけど(笑)
生まれてから、ほとんど離れることなくずーっと一緒にいたので
やっぱり寂しいな…
でも、今までのように家で私や2歳下の妹と遊んで過ごすより
同い年のいろいろなタイプのお友達とふれ合って
いろいろなことを経験する方がずっと有意義で充実した
毎日を送れることだと思います。
息子よ、お友達たくさん作って、思いっきり楽しんできてね!

明日から、いよいよ本格的に園生活がスタートです。
初めての幼稚園バス、ちゃんと乗って行けるかなぁ~

ママも、苦手な(というかほぼ初めての)ミシンがんばりました。
お見せするのも恥ずかしいぐらい、
シンプルなわりに縫い目ガタガタ、大ざっぱでひどい仕上がりなのですが
がんばった記念に載せます(>_<)
これはほんの一部。洗い替えなど、違う生地でいくつか作りました。
苦手なお裁縫、本当にがんばったーーー!!(しつこいね(笑))

2011-04-06

帰省と金沢21世紀美術館

前回の記事にコメントくださった皆様。
ご心配や励ましのメールやメッセージをくださった皆様。
本当にありがとうございました。
3週間の帰省を終え、おととい自宅に戻ってきました。
そして昨日、無事息子が幼稚園に入園しました。
(そのことはまた次の記事で書こうと思います^^)

帰省中、子供たちは、
両方のおじいちゃん・おばあちゃん、おじさん・おばさん、
あたたかい人たちに囲まれて
毎日幸せを感じながら過ごしているようでした。
あまりになじみ過ぎて、息子は最近石川弁っぽい
話し方をすることがあります。
「知らん」とか「いらん」とか「あのぉ~」とか…^^;
石川のローカルCMの歌まで口ずさんでました(笑)

いろいろなところに連れて行ってもらったのですが、
特に楽しかったのは、「金沢21世紀美術館」。
私もずっと行ってみたかったので、子供たちより楽しんだほど。

私と息子が特に心を打ち抜かれたのはこの「スイミングプール」。
ガラスに水を張ったプールの水面を境界にして、
地上とプールの中で人と人との出会いを創出するという作品です。

息子がすっかり気に入ってこの場所から動かなくなってしまったのは
このタレルの部屋、「ブルー・プラネット・スカイ」。
見上げる先には正方形に切り取られた天井中央。
絶えず変化する空の様子を眺めることができます。
息子は一日中でも居座れそうでした。

加賀友禅の手法や図案と、
台湾の伝統的な図柄を組み合わせて構想されたこんな作品も。
美術館の外も公園みたいになっていて、作品が配置されていました。
こちらは「カラー・アクティヴィティ・ハウス」という作品で、
シアン、マゼンタ、イエローの3色のガラスの組み合わせによって
見る位置や動きによって様々な色の風景が創り出されるという
不思議でおもしろい作品。

キッズスタジオはこんなに自由な感じ。
創ること、工夫することの楽しさを体験できるスペースのようでした。
スイーツも美しい。桜のアイスが美味でした。

金沢にお立ち寄りの際はぜひ~♪オススメです。